新着情報News
- 中央測量設計株式会社 TOP
- > 新着情報
3次元データの作成
DJI Matrice300RTKにて3次元データの作成を行いました。 取得した点群データより、地形図、縦横断図を作成。 現場は樹木の密集地帯でデータの取得に苦労しましたが、無事精度の高いデータを取得することができました。 |
DJI Matrice 300RTK 導入
DJI Matrice300RTKとドローン搭載型 3Dレーザースキャナーを新規導入しました。 業務効率化とより高い精度の測量が期待されます。 |
|
当社が日本工業経済新聞に紹介されました。
当社が建設業界の専門誌、日本工業経済新聞に紹介されました。 取材当日は会社の沿革から、新技術の導入、技術向上への取り組み、 ボランティア活動、将来への展望など、いろいろお話させていただ きました。 今後も地域社会に貢献できるようより一層努力してまいります。 |
第12回【ふるさと清掃運動会】に参加してきました。
小山市のふるさと清掃運動会は今回で12回目、著名人からなる【富士山大好き!百人の会】がふるさとの山、川、海、湖、沼、街など身近なところから環境アクションを起こそうと全国の市民、学生、企業に呼びかけ始めたものです。2007年の開始以来、各地で行われています。将来を担う子どもたちに美しい日本を残していくため、当社も協力いたします。 | |
【SDGs宣言】を策定しました。
SDGsとは、「持続可能な開発目標」(Sustainable Development coals)の略称です。「誰一人取り残されない」世界の実現にむけ、2030年までに達成すべき17の目標と、169のターゲットが定められています。 会社全体で共通の課題認識を持ち、その解決に向けた活動に取り組むことで企業の幸せ、社会の幸せ、そして地域の幸せの実現に向けた活動を実践していきます。 |
令和4年度 【渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦】
今年も渡良瀬遊水地の湿地保全活動に参加してきました。弊社は小山市より渡良瀬遊水地湿地保全サポート団体に任命されております。イベントに参加されるボランティアの方も増え、貴重な湿地の保全のために汗を流していました。 早朝の渡良瀬遊水地は気持ちがよく、弊社も微力ながら6名参加し楽しく作業を行いました。 今年度は計3回実施され、次回は11月26日に予定されております。ボランティア活動にご興味のある方は小山市ホームページ 自然共生課をご覧ください。 |
|
令和3年度 【渡良瀬遊水地湿地保全サポート団体】として小山市長から感謝状をいただきました
ラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」は国内最大の遊水地です。洪水から首都圏を守る治水の要であると共に、絶滅危惧種を含む貴重な動植物が生息・生育し、生物多様性のシンボルでもある国の特別天然記念物・コウノトリが定着する「自然の宝庫」です。 小山市ではこの貴重な湿地環境を保全するため「ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」2014年から実施しています。 当社もこの活動に参加し、「渡良瀬遊水地湿地保全サポート団体」としてその功績が認められ、小山市長より感謝状をいただきました。 これからも継続して活動に参加することで、貴重な湿地環境の保全に貢献していきます。 |
中央測量農場 収穫までもうすこし♪
当社の新社屋予定地で、社員が野菜の栽培をしています。トマト・ピーマン・ナス・カボチャ・キュウリ・トウモロコシ・スイカなど、いろんな野菜を育てみんなに食べてもらおうというベテラン社員の素晴らしい企画。 収穫までもう少し、とても楽しみです。 |
|
渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦に参加
渡良瀬遊水地は、栃木・茨城・群馬・埼玉の4県4市2町にまたがる国内最大の遊水地です。洪水から首都圏を守る治水の要であると共に、絶滅危惧種を含む数多くの貴重な動植物が生息・生育し、生物多様性のシンボルでもある国の特別天然記念物・コウノトリが定着する「自然の宝庫」です。 小山市ではこの貴重な湿地環境を保全するため「ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦」を2014年度から実施しています。今回当社では6名が参加し、楽しく汗をかきながら環境保全のお手伝いをしてきました。当日は天気にも恵まれ、早朝から多くの人が参加をしており、熱気球も見ることができ自然の中でリフレッシュすることができました。 |
|
ドローン飛行練習会
新たに導入したPhantom4とphantom3の飛行性能の確認を兼ねて、古河市の河川敷にて飛行練習を行いました。測量部6名・設計部1名が参加し、各々が飛行技術の向上と新旧ドローンの違いを確認しつつ、楽しく行う事が出来ました。それにしても若手社員の吸収力の速さに感服いたしました。 | |
3D点群処理ソフト TREND-POINT導入
3Dレーザースキャナー、ドローン(UAV)、マルチビーム等で計測した膨大な点群データをストレスなく取り扱うことができます。 断面作成や土量計算、出来形管理など様々な業務を効率よく作業ができるようこれから研究を重ねていきます。 |
DJI PHANTOM4 PRO V2.0ドローン導入
近年の甚大化する自然災害に対し、災害時には迅速に被災状況を把握する必要があります。被災箇所は河川堤防の決壊による広範囲での被災や、人が近づくには危険な山間部での被災が多く、危険な箇所に直接作業員が入るケースも多々あります。被災状況の確認には多くの労力と時間が必要となり、従業員に大きな負担を強いられることが問題となっていますが、ドローンを活用することで上空から広く被災状況を確認することができるほか、危険個所へ直接作業員が入ることなく素早く正確な測量ができます。作業員の安全確保ができると共に、大幅な作業時間の短縮により従業員の負担軽減が期待されます。 | |
緑とあかりの里親制度
小山市による【緑とあかりの里親制度】に参加しています。 「緑とあかりの里親制度」とは、小山市道路の適切な道路環境の保全と、安全安心な道路環境づくりを推進するための制度です。 月に1回 社員全員で道路の美化や清掃活動を行い、少しでも地域に貢献できるよう取り組んでいます。 |
|